なる子とマーナル☆

少女の心を忘れない、なる子とマーナル☆によるアート・旅行・キッズ応援ブログ

お出かけ

第一線で活躍するアーティストが考えていること

自分のトークではボッコボコにやられて、ちょっと凹んで、立ち直ろうと頑張っているなる子です。 www.ma-naru.com アーティストトークに出たと言っても、小さなアーティストの集まりです。そういう意味では、世界の第一線で活躍しているアーティストのトーク…

香港鐵路博物館 期待だけはしないでほしい

一般的な女性より、少々鉄分多めのなる子です。 中国の新幹線、広深港高速鉄道の「写真を撮りたい」と言って、長い電車の先頭まで駆けていき、満足気に戻ってきたあたりからバレていたのだと思うけれど、香港の鉄道博物館に連れて行ってくれると言う。 やっ…

【香港】コウモリは〇〇の印

香港の街中にある気になる看板 香港は看板天国。道路に飛び出しまくっているイメージありますよね。中心地の看板は撤去されつつありますが、まだまだ看板文化は健在です。 その中で、なんだか気になる形のものがあります。『押』と書かれたこの看板。 王冠を…

香港ドリンク天国

今週のお題「お気に入りの飲み物」 好きな飲み物はコーヒー。 家でドリップするのも好きですが、全然100円コーヒーでもモーマンタイ(無問題)。勝手に飲み比べたりしています。 www.ma-naru.com 特にフルタイムで働いていた時は長い通勤時間のストレスの…

なる子、香港ローカルに馴染みはじめる。『たぶん初級編』

地下鉄でお出かけなのだ 東京ならスイカかパスモ。 大阪ならイコカかピタパ ロンドンならオイスター。 そして、香港はオクトパス。 ICカードを持っていれば、途端にローカルに馴染めた気持ちになるのはどうしてだろう。 私が買ったのはミニオクトパス。 なん…

ボ〜ッと生きてたら、ブログに書こうと思ってたネタ、チコちゃんに言われちゃった。「さくら」は神様が座る場所

チコちゃん好きの小3に「チコちゃんに出てきそうな話」として1ヶ月くらい前に自慢気に「さくら」の語源を披露していたなる子です。 東京もついに開花宣言。「さあて、桜について温めていたこのネタをそろそろ書くか。チコちゃん見ながら書こうっと」と、録…

竹とんぼ作るのって簡単そうに見える

竹とんぼって、作るの簡単そうに見えませんか? 見えるよね。 少なくとも私はそう思っていたよ。 だから、「これから竹とんぼ作りの先生が来ますよ〜。」って言われて、「やってみた〜い。」って答えるし、実際にゆる〜く始めた時に、「1時間半くらいかかる…

東京都庭園美術館 『岡上淑子 フォトコラージュ 沈黙の奇跡』展

天気がいい。 庭園美術館に行こう。 現在開催中の展示はこちら。 岡上淑子(おかのうえ・としこ) 『フォトコラージュ 沈黙の奇蹟』展です。 2019年4月7日まで。 展示されているのは岡上さんが約60年前に制作したコラージュ作品です。 彼女は長年忘れ去ら…

大阪の地下鉄、都市伝説

大阪の地下鉄ロゴマーク 大阪から新幹線の車内で、マルコを描く練習をしていたなる子です。 マルコとは旧大阪市営地下鉄のロゴマークです。 大阪(Osaka)の「O」と、 高速鉄道の「コ」を合わせたデザインであると言われています。 1933年の地下鉄御堂筋線建…

絵本が呼ぶ奇跡

お土産絵本を選ぶ 今日は久々に会う友達の家にお邪魔しました。 前回会ったのはお腹がパンパンに大きくなっていた頃。 あれから数年経って、いつのまにか2人目も生まれていました。 お土産どうしようかなーっと悩んだ結果、絵本を選んでみることにした。 上…

文明開化と医学の発展を味わう大阪観光スポット

グルメブログじゃないけど、食いしん坊のなる子が、国立国際美術館近くのグルメをレポートするよ 大阪の国立国際美術館で開催中のクリスチャン・ボルタンスキー展について書きました。 www.ma-naru.com 最寄駅は、京阪中之島線「渡辺橋」、もしくは大阪メト…

砂漠の聖者の人生を見よ 〜クリスチャン・ボルタンスキー Lifetime展〜

ボルタンスキーの亡霊が、心の中にずっと住んでいた フランスを代表する現代美術作家、クリスチャン・ボルタンスキーの大回顧展が大阪国立国際美術館を皮切りに、日本で巡回展示されます。 早速行ってきました。と言っても行ったのは1ヶ月前なのですが。 ク…

雨の日のお出かけ・品川駅「マクセル アクアパーク品川」

雨の日は眠くて眠くて仕方がない、気象病に違いない。 なる子です。 気象病についてはこちらの記事もどうぞ。 www.ma-naru.com 「昼過ぎに品川に着くけど、来る?帰る前に水族館行こうかな、って思って。」突然両親に呼び出され、品川駅へ向かうことに。 両…

東京花見・梅・寒桜

大田区・池上梅園 牧野記念庭園・練馬区東大泉 石神井公園周辺・練馬区 大田区・池上梅園 なる子オススメの都内梅の名所は、池上梅園です。 戦前までこの場所は、美人画の巨匠伊東深水の自宅兼アトリエでした。 代表作「湯気」は、美術の教科書にも載ってい…

永谷園の「東海道五拾三次カード」と品川宿

ちょっと珍しいゲームや、アレンジルールの紹介でいつも楽しい記事でいっぱいの、ねずみリーダーさんのブログ。 先日は、永谷園のお茶漬けの懸賞で当たった「東海道五拾三次カード」を使った遊びを紹介されていました。(勝手にリンクすみません!) nezumil…

雪の思い出と雪だるまとスコップとシャベル

今週のお題「雪」 雪が降るとどんな街も綺麗に見えるような気がしますが、ロンドンの雪景色は忘れられない思い出の風景です。今も見返すと幸せな気持ちになります。 とっても寒くて、スノーブーツとか持っていなかったので、足元もびしょびしょになって、ひ…

熊をお鍋でしゃぶしゃぶしたら。

世の中にはまだ経験したことのないこととか、行ったことない国とか、食べたことないものがいっぱいあって、まだまだ人生楽しめるはず。 熊、食べてきました。なる子です。 これが熊肉です。 う、美しい〜。 お鍋でしゃぶしゃぶしていただきました。ちりちり…

すべて森見登美彦氏のせいである。

まるで森見氏の小説のよう。 震えながらたどり着いた先にあったのは、アラビアンナイトの胸アツな世界。 なんだか不思議なつながりでここに導かれたような気がしてならない。 太陽の塔の話を書いたときに、森見登美彦氏の小説を紹介したのが、去年のこと。 w…

続・「運が良い」と思うことはだいたい家の外で起こる

昨日は仕事関係でやらかして、瀕死状態でしたが、ブログコメントで励ましてもらったりして、なんとか事後処理のため、屋外に出ました。 お休みの日は引きこもることが多いのです。 以前こんな記事を書きました。 そう、家の外に行かなければ。 www.ma-naru.c…

子どもがひとりで行動するという平和について

友人たちの女子力に敗北感 本当にあった怖い話 in 中国 欧米では、学校の送り迎えは当たり前 友人たちの女子力に敗北感 こんにちは、なる子です。 友人の家でのランチ会が素敵すぎました。 美味しいご飯と楽しいおしゃべり。 それにしても、この食卓。 家庭…

新春・猪突猛進パワースポットに初詣【東京・愛宕神社】

新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は、飛躍の年にしたいと思っています。 そこで、防火・防災、開運、出世の神様、愛宕神社にお参りしてきました。 ここは、海抜26メートル、都心で一番高い山。(造山除…

こどもとアート② テート・モダンのキッズ・アクティビティ

子どもたちにはアートとか感性を育てるのにいいんじゃないかしら? と思っている方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。 でも、なんとなく敷居も高い。 アートの世界では、日本人は技術力はあっても、コンセプトが弱いことを指摘されることがよくありま…

こどもとアート ヨーロッパはアートに触れる土壌が違う!

いつの間に秋が過ぎたのか。 芸術の秋について語るチャンスを逃しました。 のんびりって言うか、うっかりっていうか、どんくさいなる子です。こんにちは。 さて、アートって高尚なもので、わかりにくく、とっつきにくい。 美術館に行くにも、ハードルが高い…

祝☆大阪万博決定!記念して、様々な太陽の塔の姿をお伝えします。

何を隠そう、なる子の生まれは太陽の塔のお膝元なのであーる。 よちよち歩きでピクニックした万博公園。 母が子どもの頃、OSAKA EXPO ’70が開催され、子どもは夜無料で入れたとかで、通いつめたと聞いています。 母の妹は迷子になり、場内の迷子センターで…

ジブリ好きなら行ってみたい!秋のお出かけは『江戸東京たてもの園』!

たてもの園ってどんなとこ? 宮崎駿も大好き!江戸東京たてもの園 ジブリの世界観を味わおう! これから行くなら、秋の夜間開館、「紅葉とたてもののライトアップ」がおすすめ! (秋の小金井公園。都民の憩いの場。) 都立小金井公園の中にある江戸東京たて…

DSとかSwitchとか無かった時代のお出かけのお供、ポケットメイト

先日は、スライドパズルの記事を書いたのです。 www.ma-naru.com 私はゲームボーイも持っていなかったし、一体何をしてたのかな〜、と思ったら、もう一つ思い出しました。 押入れをガサゴソ。 ありました。(あるんかい!もの捨てられない病の深み!) これ…

庭園迷路で優雅に迷う

迷路好きですか? 映画の世界の庭園迷路、アリスの気分で迷ってみたい。 ピーターパン症候群、なる子です。 新・遊びの博物誌〈1〉 (朝日文庫) 『遊びの博物誌』(坂根厳夫著、朝日新聞社)の「迷路の王様」の項によると、庭園迷路というのは、16世紀ごろ…

お米クイズ

稲刈り体験に行ってからしばらく経ちました。 www.ma-naru.com そろそろ収穫した稲を精米して送ってくれるそうで。楽しみで仕方ありません。 稲刈りをさせてくれた農家さんにお願いすると稲穂をそのまま少しくれました。 さて、お米クイズです。 Q.1 田んぼ…

英チャリティショップの売上げから、チャリティー団体へ渡るのは年間〇〇億円!?

メルカリを始めて、思い出したことが2つあります。 1つ目はチャリティショップ。 2つ目は帰国売り、です。 そういえば、このブログで大好きなおもちゃ自慢をした時、「チャリティショップで手に入れた掘り出し物です!」的なことを書いていました。 www.m…

台風が来た時の学校・放課後児童クラブの対応

台風大変でしたけれど、皆さんは大丈夫でしたか? なるこは台風が来る前に、長靴を外に出して置いておきました。 泥で汚れていて、洗うのが面倒だなぁと思っていたのです。 絶好のチャンスです。 飛ばされたり、雨水が中にたまらないよう倒しておきます。 夜…