なる子とマーナル☆

少女の心を忘れない、なる子とマーナル☆によるアート・旅行・キッズ応援ブログ

断捨離・片付け

愛が欠けた間取り

今週のお題「間取り」 今回は、今週のお題に沿って間取りについて。 数年前に、狭い2DKの我がアパートの一室をどうにかしてスッキリさせたいと思い、「風水的にガラクタ捨てよう!」系の本を読んでいたなる子です。 その本によると玄関を手前にして、風水的…

自粛期間中に断捨離された風呂敷を救った私がエコバッグとして活用している話

緊急事態宣言発令中は断捨離ブームだったよね 特にゴールデンウィーク頃なんて、みんなお出かけもできないもんだから、断捨離しまくっていたようで、ゴミの日は見たことのない山が出来上がっていました。 住宅街で時々見かけるのが「ご自由にお持ちください…

10年以上前のマイクロSDカードを差し込んでみたところ

ケータイがパカパカタイプかそうでないものに分かれていた頃、携帯カメラで撮る写真は「写メ」と呼ばれていたのです。ほぼ死語であるけれど、まだそう呼んでいる人はいるはずだと思う。 写真を撮って、メールで送る。「写メール」「写メ」読み方は「しゃめ」…

捨てられない女、靴を売る。

本日売りたいものはこちら アウトレット店で〇〇年前に買ったトレッキングシューズを実家から持って帰ってきました。まだまだ履けそうだけれど、サイズが合わない。 当時の私は靴をぶかぶかで履く傾向があり、しかも学校の雪山登山用で買ったので、分厚い靴…

感動のベストバイ!

お掃除が嫌い。なる子です。 世の中のミニマリストな流れに乗り切れず。土砂や川ゴミと一緒に座礁している私ですが、たまには掃除します。 毎日掃除機かけてる人とか狂ってるとしか思えないよ。しかしながら、1日に100本ほど抜けるという髪の毛が、部屋に散…

壁面装飾なんて、剥がしてしまえ!

保育園や放課後施設はだいたいどこも空間恐怖症 注意書きが多い放課後施設 実録!新任の責任者の初めの仕事はゴミ捨て! 保護者の反応 保育園や放課後施設はだいたいどこも空間恐怖症 空間恐怖症の話を書きました。 www.ma-naru.com 空間恐怖症というと大げ…

101回目の戯言 オーストラリア人の働き方

できれば仕事をしたくない。 主婦は家事が大変そうなので、 主婦か仕事で仕事を選ぶ、なる子です。 うそ。 単に主婦として選ばれなかっただけです。ぐさり。 オーストラリア人って週3日休むらしいです。 なんだったら月曜から働いて、木曜の午後から休むそう…

DSとかSwitchとか無かった時代のお出かけのお供、ポケットメイト

先日は、スライドパズルの記事を書いたのです。 www.ma-naru.com 私はゲームボーイも持っていなかったし、一体何をしてたのかな〜、と思ったら、もう一つ思い出しました。 押入れをガサゴソ。 ありました。(あるんかい!もの捨てられない病の深み!) これ…

見れば見るほど謎が深まるカード、3つの謎

最近押入れの中をひっくり返して断捨離第2弾をのんびり勧めているなる子です。 レトロなものが大好きで、捨てずにレトロになるまで保管していたり、チャリティショップやらでいろんなものを買ったり、よくわからないコレクションであふれています。 その中…

英チャリティショップの売上げから、チャリティー団体へ渡るのは年間〇〇億円!?

メルカリを始めて、思い出したことが2つあります。 1つ目はチャリティショップ。 2つ目は帰国売り、です。 そういえば、このブログで大好きなおもちゃ自慢をした時、「チャリティショップで手に入れた掘り出し物です!」的なことを書いていました。 www.m…

トイレの神様がいるなら、お風呂にも神様がいるに違いない。

子どもとお風呂 トイレの神様、お風呂の神様 すっぽんぽんお風呂写真 子どもとお風呂 夏はシャワーだけになりがちな、なる子です。 お風呂に浸かるのが幸せな季節になってきました。 お子さんがいらっしゃる家庭では、一緒にお風呂に入る時間は至福の時です…

断捨離をもう一度・メルカリを始める

捨てられない女、なる子です。 ときめく、ときめかないの判断では、だいたいどんなガラクタにもときめいてしまうので、断捨離が全然進まないのです。 面倒で避けていたメルカリに、ついに手を出しました。 自分が持っているときめく物でも、お金を出してくれ…

絶対に捨てられないものがある。絶対に。

捨てなられない病の、なる子です。 そして、拾ったりもらったりすることもあります。 拾うのももらうのも、最近は減りましたけど。 放っておくと物はなぜか増殖していくので、そろそろ捨てないといけないなあ。と思い決行したのです。 断捨離です。 気持ちを…