子ども
綺麗な昆虫が並んでいるのを見るのはワクワクしますし、コレクション欲をそそられますよね。 本日は夏らしく標本箱のようなものを工作で作ってみたいと思います。 そして、昆虫ではなく、鳥にしたいと思います! 準備するもの ・100円ショップの箱(ダイ…
フェナキストスコープをつくろう 「動く」ものは格別の面白さと不思議が詰まっています。いまや、小学生がタブレット端末でアニメーションを作って遊んじゃう時代ではありますが、アナログにはアナログの魅力があると思っています。 今回は元祖アニメーショ…
懐中電灯のライトで探検するように遊んで楽しめる絵本をご存知でしょうか。 とても人気のようです。例えばこの、「ふしぎなライトでさがす うみのいきものどーこだ?」という絵本、世界で11万部のゲストセラーなのだそうです。 ふしぎなライトでさがす うみ…
ふとしたことで、新一年生になるお子さんを持つアフリカ系外国籍のお母さんと話すことがありまして、その時のことをちょっと書き残しておこうかなと思います。 介護職のパートで働くお母さんは、勧められるがまま地方から東京の職場に転勤してきたそうで、何…
あいかわらずイースターのことはよくわかっていないのですが、うさぎやたまごのモチーフが可愛くて、何か飾りたくなる季節です。 イースターの日は毎年変わるので、ぼんやりしていたら「え?明後日?」みたいなことになっているのです。(2023年は4月9日なの…
アクリル製品を加工する会社からたくさんこんなのを頂いたのです。 これってDIYショップとかで買うとめちゃくちゃ高いやつじゃないですかー! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.curre…
ラッピングペーパーを手作りしよう! クリスマスといえばプレゼント。サンタさんからもらうプレゼントの他に、お友達とクリスマス会でプレゼント交換する人もいるかもしれません。 もしくは、家族にちょっとしたギフトを渡したい時に、心のこもったラッピン…
今週のお題「復活してほしいもの」 あれを復活させたい こんにちは。 手についたマジックに親近感を覚えてくださる方が読んでくださっているブログです。 いつもありがとうございます。 絵の具もしょっちゅうついています。 たまにですけど、世の子どもたち…
くるくるのしかけ まずは、「くるくる」のしかけです。 こちらはネットで見かけたものを参考にしました。 まず中心からぐるぐるを描いて、、、最後ヘビの頭を作ります。 黒線に沿って切り出します。模様も描きました。 裏にも模様を。そして、蛇の顔は裏に描…
飛び出す絵本の仕掛けを調べながら作ってみました。 今回はV字の仕掛けです。バーンと開いてドーンです。 V字の基本 V字のしかけの面白いところはページを全開にした時に大きく絵が立ち上がるところです。バーン(見開き全開)ドーン(モチーフが立ち上がる…
私の子どものころからのずーっとお気に入りの本がありまして、それが「ピーターラビットしかけえほん」です。飛び出すのは当たり前、ひっぱったら動いたり、楽しい仕掛けでいっぱいで、もうぼろぼろですが、捨てられません。 そんな飛び出す絵本を作りたいな…
今週のお題「鬼」 本日は節分に向けて鬼の金棒を工作します。 100円ショップの黒い画用紙と、家にあるものでできちゃうので、今年の節分にアクセントを一つ付けたい人にぴったりです! 用意するもの 黒画用紙 1枚+少々 ハサミ のり テープ 新聞紙など詰…
普段、箸置きって使っていますか? 私の実家はあまり使う習慣がなく、あるにはあるけれど、出番はお正月や来客のある時ぐらい。そういう時って洗い物が増えがちで、小さな箸置きこそ洗うのが面倒なんですよね。 そこで、お客さんもちょっと喜んでくれそうな…
今私は個人事業主、フリーランスとして活動しています。運営状況はかなり苦しくはありますが、元の仕事のプレッシャーとかストレスを思い出すと、、、フリーでもっと頑張ろうと今の所は思っています。 その元のお仕事ですが、放課後系事業だったので、学童と…
生き物や昆虫が好きな子なら、『新種発見!』のニュースにわくわくするのではないでしょうか。この数年でも新種は発見されているし、地球上にはまだまだ未知の生物がいるに違いありません。 私が、子どもたちと一緒にするミニゲームの中で、『新種の生き物発…
簡単びっくり箱を作ろう 今回は、簡単で楽しいびっくり箱を作りますよ! 基本を知っておけば、アレンジもできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね! 用意するもの 箱 牛乳パック1〜5個くらい、お好みで 輪ゴム 牛乳パックの数x3 カッターナイフ、ハ…
これまで市販のトイシアターをご紹介したことは何度かありましたが、これはいよいよ本格的に作りたいものだ、と考えておりました。 子どもでも作れる簡単なものが良いな〜、ということで、以前おまけでもらったトイシアター(高さ5cmくらい)を参考に、もう…
お風呂でしゅわしゅわ手づくりバスボムづくり 恐竜は鳥、鳥は恐竜。 こんにちは、なる子です。 今日は恐竜のタマゴ型バスボムを作ります! 文字通り、恐竜爆誕だよ! いえーい!レッツゴー! 用意するもの 【材料】 ・重曹100g ・クエン酸50g ・塩 適量…
今日も暑いわ〜。 ぱたぱたぱた(うちわ) 本日は、楽しいうちわ作りです。 染めのうちわの作り方 うちわの骨 実家にはあちこちでもらったプラスチックのうちわがたくさんありましたが、やっぱりこういう竹のうちわが一番いい風を作りますよね。近所の商店街…
万華鏡って伝統的夢かわ玩具!って思う今日この頃。 万華鏡を手作りできたら素敵じゃないですか? いまや本格的な万華鏡を作ることができるキットも売っている時代ですが、できるだけ安く、工夫して作れると嬉しいですよね。「こうしたらどうだろう」と考え…
ステンドグラス風のシールを着色されたのりで作ることができるグラスデコ。子どもたちに人気の商品です。 悩みに悩んだ末、一番メジャーっぽいヤマトのグラスデコセットを購入しました。 「アラビックヤマトのり」のヤマト…ですよね? // リンク 子どもの頃…
「今年学びたいことはなんですか?」と聞かれてすぐに答えられますか? 答えられるあなたは好奇心旺盛な素敵な大人ですね! 私は、やってみたいことは漠然とたくさんあるものの、かなり雑然としているようにも思うので、一つでも、「〇〇を学ぶ!」と宣言し…
大人気の迷路ゲーム玩具 こどもたちがハマるハマる。子どもホイホイ。 品質に定評のあるBRIO(ブリオ)のラビリンスゲームは、落とし穴付きでとっても楽しいのです。手前と横にダイヤルがあって、操縦しながら球を転がしゴールを目指します。 BRIO ラビリン…
ジャクソン・ポロックという20世紀のアメリカにおけるアート史を代表する作家を知っていますか? 映画にもなっていたので、知っている人も多いかも!? // リンク 床に広げたキャンバス生地に、絵の具を垂らしたり散らしたりして、それを重ねて重ねて描く…
今週のお題「雛祭り」 ひな祭りは、女の子の成長をお祝いする日。ブロガーの方々が愛に溢れた記事を書いているのを読んでほっこりしています。 うちの実家の場合、雛人形についてなかなか片付けなかったり、出さない年もあったような気もするけれど、お嫁に…
今日はクリスマスやバレンタインの飾りにもぴったりな、ステンシルアートを作ります! 使う画材はハード系の「パステル」100円ショップでも売っています。 ロウが入っているクレヨンや、ねっとりしているオイルパステル(クレパス)と比べてパステルは定着が…
点点で絵を描こうと思います。 ヒントにするのはアボリジニアンアート。オーストラリア先住民の絵画です。 文字を持たない代わりに大事なことは絵や記号で伝えてきました。 プリミティブ(原始的)な表現は、国境を超えた人間の根本的な感性に訴えかけるもの…
今週のお題「鬼」 今年は鬼滅の刃コラボの福豆パッケージを見て、「なるほど」と唸った節分でした。全集中で飛びかかってくる子どもたちを相手に頑張った大人のみなさま、お疲れ様でした! // リンク 節分は春を迎える厄除けのイベントなわけですが、どうし…
『城の崎にて』『暗夜行路』などのヒット作を始め多くの小説を残した白樺派の作家、志賀直哉は引っ越し大好き23回。生まれは石巻、学習院に通っていた頃には東京、その他は我孫子、尾道、京都、鎌倉、奈良高畑、熱海などなどなど。 見学できるところも数箇…
季節は冬なんですけど、100円ショップ・ダイソーで夏休みの実験キットが売れ残っていたのか一つだけ売っていたので即購入しました。ずっと気になっていた『立体万華鏡』です。 キットはこちら。対象年齢は10歳以上となっています。カッターナイフを使うから…