なる子とマーナル☆

少女の心を忘れない、なる子とマーナル☆によるアート・旅行・キッズ応援ブログ

宿題

『恐竜爆誕!』タマゴ型手づくりバスボム

お風呂でしゅわしゅわ手づくりバスボムづくり 恐竜は鳥、鳥は恐竜。 こんにちは、なる子です。 今日は恐竜のタマゴ型バスボムを作ります! 文字通り、恐竜爆誕だよ! いえーい!レッツゴー! 用意するもの 【材料】 ・重曹100g ・クエン酸50g ・塩 適量…

点点で描こう ドットアート

点点で絵を描こうと思います。 ヒントにするのはアボリジニアンアート。オーストラリア先住民の絵画です。 文字を持たない代わりに大事なことは絵や記号で伝えてきました。 プリミティブ(原始的)な表現は、国境を超えた人間の根本的な感性に訴えかけるもの…

100円で出来る実験シリーズ⑤「つかめる水玉」

100円でできる実験シリーズです。夏になったら必ず作ろうと思っていた、「つかめる水玉」キャンドゥで買いました。化学変化も楽しめて夏休みの自由研究にもぴったりです。 キットの中身はこれ。 対象年齢は10歳以上と書かれています。 つかめる水とは Wate…

100円ショップの色画用紙で作る、小学生でもできる製本!(工作アイデア13)

夏休みは楽しい計画でいっぱいのご家庭も多いことでしょう。同時に小学生のお子さんがいるご家庭は「今年の自由研究の宿題どうしよう」と悩んでいるかもしれません。 これに決めた!と思っても、どういう風にプレゼンテーションすれば良いか、「魅せ方」って…

テレビでセンター試験のニュースを見た後、子ども時代の勉強を考える

センター試験のニュースを見て、若かりしあの頃を思い出そうとしたものの、ぼんやりしか思い出せない、なる子です。 なる子の志望した大学はちょっと変わっていて、センター試験で必要なのはたった3教科。 しかし、実技2次試験1日目で足切り、2日目、3…

おばあちゃんが決して話そうとしなかったこと

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 と言うことなのだそうで、おばあちゃんのことを書いてみようと思います。 先日、Twitterのタイムラインを見ていると、終戦直後の写真に自動色付けされたものが目に飛び込んできました。 戦争で弟を亡くした祖母が…

自由という名の困難 〜追いつめられたら10分で出来る夏休み自由研究〜

なる子、小四。追いつめられていました。 漢字ドリルも算数ドリルもやれば終わるものはいい。 自由研究。 自由という名の困難。 取り掛かる前に、何をするのか課題テーマを考えなければいけない。 自由すぎて迷子になる。 ある程度、範囲を絞ってくれる方が…

100円で出来る実験キット③「色が変わる紙」

100円ショップで手に入る実験シリーズ、第3弾。 まずい、このペースだと夏休み中に全レポートができなさそう。 夏休み前に焦燥感にかられる子どもたちの気持ち、今すごくよくわかるよ! 100円で出来る実験レポート③「色が変わる紙」 開封。 【実験キッ…

100円で出来る実験シリーズ②「結晶の山」

たった100円で実験ごっこができるなんて、本当に幸せな時代です。 ヒカリ水のレポートをしたばかりですが、2つ目のキットを開封しました。 ma-naru.hatenablog.com 実験レポート②「結晶の山」Growing Crystal 開けるとこんな感じ。 ・パウダーA(尿素) …

100円で出来る実験シリーズ①「化学のヒカリ水」

子どもの頃は「学研の科学」を隔年で購読させてもらっていた、なる子です。 毎年継続して購読したい!とお願いしたら、「高いのよ!」と言われてしまいました。 それが、ですよ。 今や、100円で楽しい実験キットが手に入る時代ですよ。 ma-naru.hatenablo…

世界は朝からはじまったの?『夏休み子ども科学電話相談』

「世界は朝からはじまったの?」 TwitterでNHKの「夏休み子ども科学電話相談」の、この哲学的な質問が流れてきて、たまらず「らじるらじる」をダウンロードしました。 子どもの頃、どうして?と思って大人に聞いたものをいくつか思い出しました。本当の専門…

100均の実験キットが、思わず大人も欲しくなるレベル

100均も夏休みに合わせ、各社自由研究ものの特集をしている気配です。 今回はキャンドゥで4つのキットを買ってみました。 去年もこの時期に販売していたシリーズ。 去年は見つける時期が遅かったのか、あまり種類がありませんでした。 今回はタイミングが良…

夏休みの小学生の宿題 モチベーションを上げる小さな工夫

ついに夏休みが始まった!小学生の宿題モチベーションアップの工夫!