なる子とマーナル☆

少女の心を忘れない、なる子とマーナル☆によるアート・旅行・キッズ応援ブログ

おもちゃ

DSとかSwitchとか無かった時代のお出かけのお供、ポケットメイト

先日は、スライドパズルの記事を書いたのです。 www.ma-naru.com 私はゲームボーイも持っていなかったし、一体何をしてたのかな〜、と思ったら、もう一つ思い出しました。 押入れをガサゴソ。 ありました。(あるんかい!もの捨てられない病の深み!) これ…

子ども時代に使っていた金庫を久しぶりに開けます。

今の時代、子どもたちのお小遣いもキャッシュレス。 SuicaなどのICカードを持っているという子も少なくありません。 ただでさえ、金銭感覚がイマイチな子どもたち。キャッシュレスになって大丈夫かな〜?なんてこともありますが、その時代その時代にあった育…

サファリ・パズルとラッシュ・アワー

スライドパズルって、最近あまり見ないような気がします。 私は子どもの頃好きすぎて、お出かけによく持ち歩いていました。 今の子どもたちは暇つぶしといえば、DSとかSwitchとか、たまごっちとかやっぱり電子機器ですよね〜。 私の愛用していたミッキー&ミ…

見れば見るほど謎が深まるカード、3つの謎

最近押入れの中をひっくり返して断捨離第2弾をのんびり勧めているなる子です。 レトロなものが大好きで、捨てずにレトロになるまで保管していたり、チャリティショップやらでいろんなものを買ったり、よくわからないコレクションであふれています。 その中…

盲点!小学生が夢中になる、100円ショップのおもちゃ!

百円ショップに行くと余計なものを買ってしまう、なる子です。 先日は暗闇で光るハロウィンのマスキングテープ(蓄光どんなけ好きやねん!)と、ネイル用のハロウィンシール。ネイルエナメル持ってないのに!! 子育て系の施設でも100円ショップは大活躍…

子どもは不完全な大人③イギリスファッション史から見る、子どもの誕生

以前、西洋で「子ども」という概念が生まれたのは18世紀になってからだった!という話を書きました。 www.ma-naru.com 中世ヨーロッパでは、赤ちゃんがミイラのようにぐるぐる巻きにされていることも書きました。曲がった足をまっすぐにするために、大真面…

にぎにぎのひみつ

にぎにぎ…? にぎにぎってなんだよ!と思って、つい開いてしまった人、いらっしゃいませ。なる子です。 正式な名称があるのかもしれません。でも、わからないのでなんとなく「にぎにぎ」でGoogle先生に聞いてみたら、「これ?」と表示してくれた画像が概ね合…

忘れられない食玩、プレイモービル

子供の頃のおもちゃはことごとく断捨離してしまったのだけれど、忘れられないおもちゃがある。 それはプレイモービル。 プレイモービルと言えば、ドイツ生まれの玩具で現役バリバリで今も世界中で愛されているプラスチック製の人形です。 何度も日本では代理…

放課後の現場が選ぶ、買ってよかった!世界のおもちゃ・ゲームBest5

買って良かった!現場が選ぶ、世界のおもちゃ・ゲームBest5!!! 第5位 KAPLA(カプラ) 第4位 PERPLEXUS(パープレクサス) 第3位 NEW スタディ将棋 第2位 DOBBLE(ドブル) 第1位 おばけキャッチ 子どもたちが放課後過ごす場所として注目を集めてい…

100円で出来る実験キット④「光るアメーバジェル」Glowing Putty Gel

100円で実験あそびができるなんて、本当にありがとう。 特別な店舗に行かなくても、近所の100円ショップで手に入る。 科学あそびがぐっと身近になったような気がします。 いつの時代も好奇心を実験は子供心をくすぐりますよね。 はい、私は大人ですよ。それ…

大人になってもおもちゃが大好き。老舗玩具メーカー「Fisher Price」

ああ、子どもの頃は1日がとても長くて、充実感もあったのに、今や朝起きたと思ったらもう夜。ぐったりで長い文章は書けそうにない、なる子です。 今日は私のおもちゃコレクションの中から、とびきりお気に入りの一点を自慢します。 Fisher Price Toys のテレ…

平成初期の駐在ファミリー少年が友達を作るきっかけはファミコンだった。

東京ってみんな当たり前のように海外行っているよね。 東京には海外生活経験者が異様に多い気がする。 私の育った町ではまだまだめずらしかったのに。 最近もまた、多感な小学生期にドイツに住んでいた、という方に会いました。 まだ、日本=sushi samuraiの…

子どもの金銭感覚

世間の小学生を持つママに「他の家ではどうしているか、聞きたいけど聞きにくいこと」のトップ3に必ずはいってくるのが、お小遣い問題。 今回はこどもの金銭感覚についてお話します。 対象とする子どもの年齢は1〜3年生ぐらいだと思ってください。 お金につ…

子どもは不完全な大人①「西洋で起きた子ども革命」

ピーターパン症候群、なる子です。 大人になれないまま、こんな歳に… ああ、大人なのに不完全。 子どもは子どもではない。「不完全な大人」である。 「子ども」の概念が生まれた! 英児童文学が花開く 西洋のおもちゃの歴史を博物館で! 子どもは子どもでは…

天才を育てたい

天才を育てたい 今なら予約待ちなしで買えるかも!噂の知育玩具、キュボロ! 小学生なら自分でピタゴラ装置を作っちゃえ! ビー玉転がすならカプラ! 最後に 「藤井四段と対局したい!」 という子どもに、冷酷に言い放つ。 「藤井七段だよ。」 「ふぇ!?」…