なる子とマーナル☆

少女の心を忘れない、なる子とマーナル☆によるアート・旅行・キッズ応援ブログ

新橋・銀座・京橋、ギャラリー巡りモデルコース

 10連休、お出かけせずじっと我慢していたなる子ですが、平日の隙間時間を使って銀座周辺のお気に入りギャラリー巡りをしてきました。

www.ma-naru.com

 

 

新橋駅から京橋駅を目指すルートで行けるだけ行く。(所要時間:約2時間)

 今回は特に気になっている展示を中心に行くことにしました。

新橋駅下車、外堀通りを目指します。すぐにリクルートのビルが見えてきます。

 

今回のプランは以下の通り。5つの展示をまわります。

 

・クリエーションギャラリーG8

・SHISEIDO GALLERY

・ガーディアン・ガーデン

・銀座メゾンエルメス 8階フォーラム

POLA MUSEUM ANNEX

 

f:id:ma_naru:20190515222909j:plain

 

クリエーションギャラリー G8

色部義昭展「目印と矢印」

デザイナー色部義昭さんの展示です。

MOT+(東京都現代美術館)のロゴや、草間彌生美術館など、グラフィックデザインをベースにサインやピクトグラム、空間、映像などのトータルデザインをされている方です。チラシを手に入れてから行きたいな〜と思っていました。

f:id:ma_naru:20190515205309j:plain

 なぜならメインビジュアルが大阪メトロだったからです!

f:id:ma_naru:20190515224537j:plain

以前は◯にコの字を合わせたマークでしたが、民営化で一新したんですよね。

www.ma-naru.com

 

f:id:ma_naru:20190515205343j:plain

御堂筋線天王寺止まり!!!ということは、新大阪発!

rcc.recruit.co.jp

他のお仕事の展示もあったのですが、写真全然ない…METROに夢中になり過ぎました。

 

SHISEIDO GALLERY

「荒木悠展:LE SOUVENIR DU JAPON ニッポンノミヤゲ」

赤い椿色のビルの地下一階。地下に続く階段がいつもと違う様子。赤い絨毯が敷かれています。

f:id:ma_naru:20190515205442j:plain

スマホを持った男女が、「相手を撮ろう、自分は撮られまい」としながらダンスをする映像作品。などなど、面白い内容でした。

f:id:ma_naru:20190515205535j:plain

ここに来るといつもフリーペーパー「花椿」をもらって帰ります。

f:id:ma_naru:20190515210308j:plain

今回の巻末付録、花椿文庫はポエム本でございました。

f:id:ma_naru:20190515210233j:plain

乙女心をくすぐるデザイン、さすが資生堂です。

www.shiseidogroup.jp

資生堂ギャラリーに来たら、必ず立ち寄るのがTORIBA COFFEE(トリバコーヒー)。

上質なテイスティングコーヒーが100円でいただける、銀座の幸せスポットです。

 

www.ma-naru.com

 

ガーディアン・ガーデン

横田大輔展「Room. Pt.1」

 

写真家の展示ではあるのだけれど、写真・光の記憶というより、生きる・物質量をガツンと感じる作品でした。泥をかきわけて進み続けるような、作家のエネルギーが充満している空間。

f:id:ma_naru:20190515205631j:plain

作品解説でこれだけの勢いと分量のある文章を書くのもすごい。

f:id:ma_naru:20190515210852j:plain

横田大輔展「Room. Pt. 1」|展覧会・イベント | ガーディアン・ガーデン

 

ガーディアンガーデンはG8の姉妹ギャラリー。コンペなどを通し若手作家育成に力を入れているギャラリーです。近くにはデザインのギャラリーgggもあります。今回はスキップしたけれど、gggもデザイン好きは必見のギャラリーです。

 

銀座メゾンエルメス

湊茉莉展「うつろひ、たゆたひといとなみ」展

「花の81年組」という言葉を聞いたことがある。1981年生まれで活躍しているアーティストがとても多いのだという。

日本画出身で、このガラスの壁に絵を描いてやろうなんて思う人は尋常じゃない。いい意味で。すごい、パワフル。

この絵、絶対カブトムシ系の幼虫だと思うのだけれど、「UTSUWA(器)」というタイトルなのだそうで、「そうなんだ!」とは思わないけれど(やっぱり幼虫!)、外からのピンクの光はとても綺麗でした。

f:id:ma_naru:20190515205901j:plain

f:id:ma_naru:20190515205805j:plain

f:id:ma_naru:20190515205721j:plain

蛍光色って下手すると下品になるけれど、とても綺麗だし、むしろ心地よい。そんな展示でした。

湊さんのヨーロッパ文明のリサーチは面白そうです。直接話が聞ければきっと楽しいだろうな〜。

 

このギャラリー、ドアマンのいる大通り沿いの入り口を入って、店舗の一番奥のエレベーターを使って8階です。最初は入るのに勇気がいりましたが、段々と慣れてきました。黙って入ろうとしたら止められそう、と思う人は「ギャラリーに行きたいんですけど。」と言えば、「奥のエレベーターで8階です。」とドアマンが通してくれるでしょう。

www.maisonhermes.jp

POLA MUSEUM ANNEX

束芋展「透明な歪み」

 

エルメスと違って、店舗に入らずエレベーターに乗れるので、行きやすい。

アニメーションとインスタレーション作品。中は撮影不可でした。

いつもの世界観!

f:id:ma_naru:20190515205927j:plain

展覧会のチラシが斜めに裁断されていて歪んでいるのです。写真ではわかりにくいですけど。

f:id:ma_naru:20190515210059j:plain

こういう細部のこだわり、結構好きです。 

 

www.po-holdings.co.jp

 

さらに京橋駅に向かうとLIXILギャラリーもありますから、体力が残っている人はこちらもチェック!時々、「おお!」と思うような面白い展示があるのです。

www.livingculture.lixil

 

銀座ギャラリー巡りを終えて

今回は企業系のギャラリーを巡りました。企業のギャラリーは他にもちょこちょこあるようです。この界隈は商業画廊や貸し画廊なんかも含めると本当にギャラリーが多いですよね。無料でもらえるギャラリーマップを見ながら巡るのもいいですね!

 

私はダッシュで見て回ったので、ゆっくり楽しみたい人は2時間では足りないかもしれない。銀座周辺は、短い距離で一気にギャラリーはしごできて、私は非常に満足です。