先日はお休み取れていますか?という記事を書きました。
本日は、「トイレ行ってますか?」です。
《気がついたらトイレに行っていない》
トイレに行けない問題は、何も子育て系の職種に限らないと思いますが、あるあるです。
保育園勤務の方なんかは、本当に子供たちから目も手も離せませんから、子どもたちがお昼寝時間に入ったら休憩。その休憩時間は月案・週案、連絡帳を書くチャンス!
休憩してないじゃないか!!
小学生対象の学童や放課後教室も、特に主任さんなど責任のある立場の人は休憩時間が取りにくかったり、全体から目が離せないという責任感から取らなかったり。
そうでない方も自分の持ち場から離れにくく、仕事中はトイレに行きたくてもなかなか行けない状況が続きます。
目まぐるしい一日が終わり、気づいてみると。
「あれ?私、最後にいつ行った?朝起きて、1回行っただけ…」
朝番、夜番兼務の長時間勤務の日なんか、朝7時から夜7時まで12時間トイレ行ってない、なんてこともある。
恐ろしいことに、一生懸命仕事をしていると、トイレに行っていないことに気づかないことがあるんですよね。
体に良くないよね。
良くない。
良くない。
《トイレは行けるタイミングで出しておくもの》
最近、どこかで介護系の方のブログかインスタを見て、共感したものがありました。
業務に入る前に、ベテランさんが新人さんに「トイレは今行きたいかどうかじゃないのよ。今、出しておくの!!」と言ったとか。
恐ろしい。
でもこれだわ。
保育系だろうと、介護系だろうと、接客業だろうと、
無理している皆さん。
トイレは積極的に出しておきましょう。
《遊びに夢中な子どもたちにもトイレの促しを》
子どもは、「トイレ行きたい」と気づいてから、我慢できず出ちゃう、までの時間がとても短い。
遊びに夢中な子どもたちには、お昼ご飯のタイミングや、帰り支度のタイミングなどで、トイレに行くよう促しをします。
(それでも「失敗しちゃった。」という子はいますけれど)
そして、子どもたちに「トイレに行っておこうね!」と声かけをしている大人の皆さんも、トイレに行ってくださいね!!!!
健康第一!ですよ〜