なる子の退職日が迫ってきました。
少し、寂しい気持ちもあります。
退職と言えば、話題に上がるのが「有休消化」です。
これまで貯めてきた年次有給休暇を退職前にまとめて取ろうというのは日本社会によくある現象かと思います。買い取ってくれる、なんて話もありますよね。
定年退職を前に2ヶ月丸々休むとか、そんな話を聞くたびに「仕事が好きすぎたのか」「休みにくい職場だった」のか…と推測することもありますが、そもそもそんなに有給休暇がたまる仕組みになっていることがホワイト企業!と思ってしまいます。
放っておくと、有給休暇が消滅する仕組みの会社って、ありますよね?
さて、私も有給休暇をしっかり消化して退職しようと考えています。
有給休暇については苦い思い出があります。
以前勤めていた会社でのことです。
契約社員でしたが、「有給休暇?ないよ、そんなもの。」という雰囲気の会社でした。
総務の方と話をすると「労働基準法に準ずる」とだけ言われたので、必要な時には有給休暇を無理やり取っていました。契約が切れる前に「有給が残っているから最後の1週間は休みたいのですが。」と伝えると、「え?うちの会社辞める時に有給休暇の消化をするような人いないんだけど。」という答え。
有休は権利ではないのか。Google先生の言ってる答えといつも違う答えが返ってくるこの会社。本当にもう…
1日も早く辞めたい気持ちだったので、残った有給休暇の約半分で手を打って、なんとか離れることができたのでした。
その後も1ヶ月くらい仕事の内容で電話をかけてくるので、1ヶ月経ったところで着信があっても出ないことにしました。
そんな経験から、現職の会社では少しずつ有給休暇を使い続けてきました。
これでしっかり消化して退職できそう。
そう計画していたところ、上司から「なる子さん、退職日どうする?」と電話。
「え?末日で書類出しましたけど。」
「あ〜、そうか〜、もう出したのね。有給休暇、残らない?大丈夫?」
…!!
なんと、有給休暇の残り具合で退職日を調整してくれようとしていた。
給料低いことを除けば、ウルトラホワイトかよ。
普通のことかもしれませんが、配慮していただいたのはありがたかったのです。
なる子は、自分が現場リーダーだったので率先して有給休暇をこまめに取り続け、他の職員にも「有給休暇取らない?」と呼びかけ続けていました。
年度末って激務なんですよ。
小学校の春休み中は早朝から仕事だし、新入生も4月1日から来るのでその準備もあるのです。
あまりたくさん休むと残る職員に負担がかかるので、なるべく早めに取ってしまって、無事に退職までに有給休暇を全消化する段取りをつけました。
あと少し。最後まで頑張ろう!