なる子とマーナル☆

少女の心を忘れない、なる子とマーナル☆によるアート・旅行・キッズ応援ブログ

子育て

忘れられない食玩、プレイモービル

子供の頃のおもちゃはことごとく断捨離してしまったのだけれど、忘れられないおもちゃがある。 それはプレイモービル。 プレイモービルと言えば、ドイツ生まれの玩具で現役バリバリで今も世界中で愛されているプラスチック製の人形です。 何度も日本では代理…

放課後の現場が選ぶ、買ってよかった!世界のおもちゃ・ゲームBest5

買って良かった!現場が選ぶ、世界のおもちゃ・ゲームBest5!!! 第5位 KAPLA(カプラ) 第4位 PERPLEXUS(パープレクサス) 第3位 NEW スタディ将棋 第2位 DOBBLE(ドブル) 第1位 おばけキャッチ 子どもたちが放課後過ごす場所として注目を集めてい…

100円で出来る実験キット④「光るアメーバジェル」Glowing Putty Gel

100円で実験あそびができるなんて、本当にありがとう。 特別な店舗に行かなくても、近所の100円ショップで手に入る。 科学あそびがぐっと身近になったような気がします。 いつの時代も好奇心を実験は子供心をくすぐりますよね。 はい、私は大人ですよ。それ…

休みの日の約束「子ども同士の待ち合わせは携帯がなかった頃の恋人同士より難しい。」

ピンポーン 「〇〇ちゃん、今から遊べる?」 「ごめん、お出かけするから無理。」 が〜〜ん。 仕方がない、次に〇〇ちゃんちに行って、いなかったら自転車で公園ハシゴして、誰もいなかったら家に帰ろう。 休みの日はそんな遊び方をしていた、なる子です。 …

みんな仲良くとか無理②保護者の憂鬱「友達と遊べてる?」

漫画と小説さえあれば、一年くらい独房生活できるんじゃないか、と思ったことがある、なる子です。 発想が厨二病です。 おしゃべり大好き女ですから、無理無理。 かと言って、みんな仲良く、友達100人できるかな、とか無理難題。 あの歌が多くの新一年生を苦…

みんな仲良くとか無理① 小学生の友達事情「一緒に帰りたい」

友達って呼べる人はたくさんいるけれど、親友、となると路頭に迷う、なる子です。 ひとりで過ごすのは嫌いじゃない、けれど寂しがり屋。友達との距離感って難しい。 愛が溢れすぎる 「一緒に帰りたい」純粋な気持ち編 愛は怒りや憎しみに変わる「一緒に帰り…

大人になってもおもちゃが大好き。老舗玩具メーカー「Fisher Price」

ああ、子どもの頃は1日がとても長くて、充実感もあったのに、今や朝起きたと思ったらもう夜。ぐったりで長い文章は書けそうにない、なる子です。 今日は私のおもちゃコレクションの中から、とびきりお気に入りの一点を自慢します。 Fisher Price Toys のテレ…

子どもの金銭感覚

世間の小学生を持つママに「他の家ではどうしているか、聞きたいけど聞きにくいこと」のトップ3に必ずはいってくるのが、お小遣い問題。 今回はこどもの金銭感覚についてお話します。 対象とする子どもの年齢は1〜3年生ぐらいだと思ってください。 お金につ…

運動会の練習シーズンに思う事。ほぼ回想録。

暑い。 平成最後の夏は余熱を残して低温グリル。 このままでは何かの料理になってしまう…なる子です。 運動会の練習で思うこと 世間では運動会の練習が始まる頃でしょうか。 断然10月開催派で6年を過ごした私には、ぴんと来ないのですが、5月開催の小学校も…

子どもは不完全な大人②「日本は子どもの天国」

おさらいと補足 古代日本における子ども 捨てられる子どもたち 浮世絵に見る江戸時代の子どもたち アメリカ人生物学者、モースが見た日本「日本は子どもの天国」 現代の日本で子ども達の為にできること おさらいと補足 先日「子どもは不完全な大人①」という…

子どもは不完全な大人①「西洋で起きた子ども革命」

ピーターパン症候群、なる子です。 大人になれないまま、こんな歳に… ああ、大人なのに不完全。 子どもは子どもではない。「不完全な大人」である。 「子ども」の概念が生まれた! 英児童文学が花開く 西洋のおもちゃの歴史を博物館で! 子どもは子どもでは…

天才を育てたい

天才を育てたい 今なら予約待ちなしで買えるかも!噂の知育玩具、キュボロ! 小学生なら自分でピタゴラ装置を作っちゃえ! ビー玉転がすならカプラ! 最後に 「藤井四段と対局したい!」 という子どもに、冷酷に言い放つ。 「藤井七段だよ。」 「ふぇ!?」…

「引き取り・引き渡し訓練」は必要なのか?災害緊急時の引き取り代理人、誰にしてる?

9月1日は防災の日でした。 制定されたのは1960年ですが、9月1日とはもちろん、1923年(大正12年)の関東大震災にちなんだものです。 台風が多い、と言うのも一つの理由なのでそうです。 関東圏ではこの9月1日、交通機関が防災訓練を行っていたりしますよね。…

子どもの熱中症対策⑤ 喉が渇いた時にちゃんと水分補給できてる?

ああ、湿度に溺れてしまう。 夏休みがついに終わりましたね。 まだまだ暑い日が続く日本列島です。(北国は涼しいのかな) 熱中症対策の基本は水分補給 水道水、飲んでる? 小学校の水分補給の考え方は時代と共に変化してきているようです。 私が子どもの頃…

Tooth Fairyがやってくる!

歯が抜けるのは成長の証 ぬけた歯どうする? Tooth Fairyがやってくる 大人の歯、折れちゃったらどうする!? 豆知識「抜けた歯、折れた歯は牛乳に入れる」 子どもを預かる施設なら、持っておきたい「Teeth Keeper NEO」 歯が抜けるのは成長の証 「歯が抜け…

工作アイデア③「光る!ハロウィンおばけの作り方」

さて、8月が終わろうとしています。 例えるなら、お部屋の壁面飾りが桜から若葉に変わり、今、紅葉へと変わろうとしている。 そう、子育て系のお仕事は、季節を先取り先取りなのです! だから、もうすでに悩んでるはず。「今年のハロウィン工作どうしようか…

節税!!保育園・学童の民間委託

子育て世代の方はお気づきになっていると思いますが、保育園や学童などの民間委託って多いですよね。 私は民間委託、賛成派ではないです。 現状のままではね。 とある地方都市でとある知事候補がうん年前に「改革」を叫んでおりました。 耳障りの良い言葉で…

100円で出来る実験キット③「色が変わる紙」

100円ショップで手に入る実験シリーズ、第3弾。 まずい、このペースだと夏休み中に全レポートができなさそう。 夏休み前に焦燥感にかられる子どもたちの気持ち、今すごくよくわかるよ! 100円で出来る実験レポート③「色が変わる紙」 開封。 【実験キッ…

自粛自粛で、怖い話も自粛であ〜る。

また今日もアイス食べたいなる子です。 先日、スイカ割りがリスク高すぎ、と言う記事を書きました。 ma-naru.hatenablog.com 今日は怪談話を子どもたちにするのはリスク高すぎ問題を取り上げたいと思います。 お化けは夏のお楽しみ 怖い話は自粛! 子どもは…

工作アイデア②

めっちゃ簡単。 光るもの、キラキラするものが好きな子にオススメのめちゃんこ簡単デコ工作です。 記事にするレベルかどうか。 暗いところで光るオーナメント 今回、100円ショップで買ったのはこちら。 ①蓄光デコステッカー(星) ②ジェムストーンシール(パ…

やさしいこおりになあれ!

夏休みになって、お父さんが子どもと遊ぶ姿をよく見かけるようになりました。 先日も公園で遊ぶ親子を見ました。 お父さんと娘、3歳くらい。 どうやら氷オニで遊んでいる様子。 女の子がお父さんに向かって両手をかざし、こう叫びました。 「やさしいこおり…

敗戦国を強く認識した日「VJーDay」

終戦の日。 戦時中と戦後の混乱で苦しんだり亡くなられた方々の為に、これからもずっと平和であることを祈らずにはいられない。 8月15日は世界中が平和の為に祈っている、追悼の日と思っていました。 ところが、それは日本にいるからこそ持っている視点。…

100円で出来る実験シリーズ②「結晶の山」

たった100円で実験ごっこができるなんて、本当に幸せな時代です。 ヒカリ水のレポートをしたばかりですが、2つ目のキットを開封しました。 ma-naru.hatenablog.com 実験レポート②「結晶の山」Growing Crystal 開けるとこんな感じ。 ・パウダーA(尿素) …

100円で出来る実験シリーズ①「化学のヒカリ水」

子どもの頃は「学研の科学」を隔年で購読させてもらっていた、なる子です。 毎年継続して購読したい!とお願いしたら、「高いのよ!」と言われてしまいました。 それが、ですよ。 今や、100円で楽しい実験キットが手に入る時代ですよ。 ma-naru.hatenablo…

絶対に捨てられないものがある。絶対に。

捨てなられない病の、なる子です。 そして、拾ったりもらったりすることもあります。 拾うのももらうのも、最近は減りましたけど。 放っておくと物はなぜか増殖していくので、そろそろ捨てないといけないなあ。と思い決行したのです。 断捨離です。 気持ちを…

子どもの為に、なんでもかんでも与えて大丈夫か?!

お盆休みに突入。帰省ラッシュですね。 「何がお盆だ、夏休みだ!こっちは仕事だ!」とおっしゃる皆さん。 安心してください。 子育て系の施設、保育園、学童、放課後教室などは、お盆も通常営業ですよ♡ 「9連休とかこの仕事に就いている限り、取れないんで…

子どもは「知らない」を前提とする。

「夏休み子ども科学電話相談」を楽しみにしている、大きいお友達の皆さん。 子どもたちの素朴な疑問やマニアックな知識の深さに毎回驚きの連続ですよね。 子どもたちにわかりやすく説明しようとする先生方にも好感が持てます! そう、子どもたちは「そうか、…

台風が来ると、体にも嵐が吹き荒れる。

子どもの頃、台風が来ると、怖い気持ちとワクワクする気持ちが入り混じったような興奮状態になっていたなる子です。 気象病・気圧と人間の体の関係 天気が悪い時、子どもの機嫌も悪くなる 自律神経を整えるには 余談 気象病・気圧と人間の体の関係 天気が悪…

じゃんけんは日本発祥。昨日まで知らなかったけど。

じゃんけんは誇るべき日本発祥の遊び じゃんけんは、元々日本発祥の遊びなんだそうです…! 知っていましたか? 私は昨日、知りました。なる子です。 日本は遊びが豊富で、本当に遊びの宝島ですが、じゃんけんが日本発祥とは。 自然発生的に世界中で生まれた…

子育て系のお仕事の皆さん、食べてますか?

お出かけして運気をあげよう、もしくは家をお掃除しよう、みたいなことを書いたばかりなのですが、子育て系のお仕事をしていると、「そんな心身の余裕なし!」という方も 絶対いると思います。 私も、そうだった。 ma-naru.hatenablog.com 今回は食事の話。 …